-
-
150拠点からハンディターミナルを回収
基幹システム入替えに伴った使用端末の処分
以前から情報システム部門からパソコン引き取り回収のご依頼を頂いておりましたが、この度情報システム部門から総務部門に異動したお客様から、総務部門が管理担当しているハンディターミナルを処分したいとご相談頂きました。
-
-
オンサイト消去(訪問消去)してパソコン買取
お客様施設内で物理破壊消去した後に回収して買取
不要になった古いパソコンの保管場所を近日中に取り壊すことになっており、保管していたパソコン自体の処遇を決めかねておりました。保管場所が無くなる事で、古いパソコンを他の場所に移動させて安全に管理したかったようですが、移動させるパソコンの総数は700台ほどあるため、セキュリティ体制を整えた新たな保管場所を作るのが難しいとの事で、廃棄処分を検討されておりました。
-
-
3キャンパスからサーバー撤去・消去訪問
サーバーアンマウント、サーバーラック撤去
サーバー入替え時にサーバーとサーバーラックの撤去処分のご依頼を、複数のキャンパスを持つ私立大学様から定期的に頂いておりますが、年度末の3月中に3キャンパスからサーバーを中心に記録メディアも含めて処分をする必要がありました。年度末の3月に入ってからご相談されたため、3月末までに作業と請求含めた書類関係が間に合うかご心配されておりました。
-
-
社員様からPCの手渡し回収受付・配布代行
ご担当者様のパソコン入替え作業と入替え費用を削減
フィナンシャルグループのシステムインテグレーター様。パソコン買取やオンサイトでのサーバーアンマウント作業とデータ消去のご支援をしております。今回Windows7から10へのパソコン入替え時に、古いパソコンも利用してWindows10に入替えたいとの事でご相談をいただきました。
-
-
現地でパソコンのHDD物理破壊作業と破壊画像の提出
入館前と作業後に持込み機材・作業員・荷物検査・身体検査を実施するオンサイト消去
定期的にパソコンの入替えを行っている企業様。現場でご担当者立ち合いの下、パソコンからHDDを抜き出して物理破壊を行う必要がありましたが、対象機器とそうではない機器がと混在してしまっていたため、期間内での処分が間に合うかご心配されておりました。
-
-
リースアップ品のデータ消去・買取
リースアップパソコンの現地訪問データ消去と物理破壊作業
資産保有のパソコンについては当社が現地でデータ消去して買取させていただいておりましたが、今回はリース物件が入っており、リース会社への返却に関する事やその後の処分についてご相談をいただきました。
-
-
パソコンとプリンターを産廃処分ではなく買取処分に
パソコンとプリンターの同時回収
12の病院を束ねているグループの中核的な病院から、システムの入替えに伴い不要になる多くのパソコン処分に加え、同時に100台ほどのプリンターを処分されたいとの事でご相談をいただきました。
-
-
塾のパソコンを回収・買取
Windows10入替えに伴うパソコン回収とデータ消去
全国に学習塾を展開している企業様。全国にあるフランチャイズ店のパソコンを管理している東京本社の情報システム部門様から、Windows10移行に伴うパソコンの引き取りのご相談をいただきました。
-
-
アパレルショップからパソコン買取
3拠点からパソコン買取
各地域からパソコンを回収できる物流部門と、メーカーとCPUと状態を加味した適正な買取が約10年前から継続的にお取引をさせていただいております。パソコンの入替えを行っていたため、処分量が例年よりも多く、お客様側で処分する機器のリストアップ作業が追い付いていない状態でしたが、先方は処分を進めたく3拠点から処分を行わなければならなかった。
-
-
リース・レンタル品の返却PCや複合機の廃棄処分
経年劣化したリース・レンタル品の処分
リースやレンタル品でお貸出していたパソコンが経験劣化しており、同時にお貸し出することの多い複合機や卓上プリンターなどを一緒に処分してくれる業者をお探しでした。