現地でリストと現物を照合して漏れなく回収
検討課題
200社以上かかえるグループ企業。全国に3,000の拠点が点在しており、合計7万台以上もPCを保有しております。Windows7のEOS(エンドオブサポート)に伴うWindows10への入替えを、傘下のSIerグループ企業がプロジェクト化しており入替後のWindows7機器の処置もスムーズかつ適切に完了させる必要があった。
解決
3千拠点7万台のパソコン入替えプロジェクト
Windows7の入替え処分
現地でリストと現物の照合
現地でメーカー・型番・シリアル・資産管理番号を登録し、リストと照合して漏れなく3千拠点から回収
先方の入替えプロジェクトチームが新品Windows10への入替えを終了させた後に、入替えされた旧PCのリストと現物に間違いがないか、当社が現地で確認。相違がある場合にはその場で報告し、買取・回収対象品として改めて管理シールを貼付け。
その後プロジェクトチームからの回収日程調整をもって、当社が管理シールを貼り付けたPCを現地に回収訪問。数と機種、管理番号を改めてその場でカウントし、仮受領書を発行して自社セキュリティトラックで回収。
回収したWindows7パソコンがテクニカルセンター着荷後に検品して、最終となる照合作業から受領書を発行。この一連の作業により、機器の回収漏れと回収機の間違いをゼロに。
検品後はエンタープライズ向けデータ消去ソフト「Blancco」により完全にデータを消去し、企業管理シールも除去してサニタイズ(無毒化)。
この一連の作業を毎月50拠点以上で行っており、2年間かけたWindows7からWindows10への入替プロジェクトでありました。
ポイント
現地確認
回収間違い対策
万全なデータ消去
毎月50拠点以上回収
PC入替時に毎月50拠点から回収・買取のPDF(A4サイズ)はこちらから
「PC入替時に毎月50拠点から回収・買取」の事例で活用されたサービス
PC 買取サービス の詳細ページへ「すぐに詳細な質問や段取りをしたい」方へお電話でのお問い合わせも承っております。フリーダイヤル0120-975-187【受付時間】午前9時~午後6時(土日・祝日休業)